SPD_Center System SPDセンターシステム

業界特有の商習慣に合わせて、
様々な運⽤が可能に。

モバイル端末によるデジタルピッキングに対応。
センター内業務を⾒える化し、安定した物品供給体制を短時間で構築できます。

業界特有の商習慣に合わせて、様々な運⽤が可能に。

SPDセンターシステムとは ABOUT

Medyus2 SPDセンター版は、複数の施設に対して⼀括管理が⾏えるセンターシステムです。

在庫管理の効率化

物品の⼊出庫や在庫状況をリアルタイムで把握でき、在庫切れや過剰在庫を防ぎます。
定数管理や使⽤期限の管理も⾃動化され、業務の正確さとスピードが向上します。

業務の省⼒化・標準化

SPDセンターが各部署への物品供給を⼀括で担うことで、病院職員の作業負担が軽減されます。
また、作業⼿順が統⼀されるため、安定した運⽤が可能になります。

コスト削減

使⽤実績に基づいた在庫コントロールが可能になるため、不要な購買や⻑期在庫の発⽣を抑制することができます。
⼀括購買や作業の効率化により、医療材料コスト及び⼈的コストの削減にもつながります。

医療安全の向上

物品の使⽤履歴やロット番号を記録・管理でき、トレーサビリティが確保されます。
リコール時の対応や物品の追跡が迅速に⾏えるようになり、安全管理体制を強化できます。

特徴 POINT

SPDセンターシステムの5つのポイント

  • -01-クラウド型、サーバ設置型
    から選択可能

  • -02-医療材料・医薬品・試薬・⽂房具
    や雑品の⼀元管理が可能

  • -03-複数施設へのピッキング
    →納品に対応

  • -04-最新の開発環境により
    カスタマイズが容易

  • -05-期限管理、ロット管理、
    会計データ出⼒の機能を装備

運⽤イメージ OPERATION

機能⼀覧 FUNCTION

⼀括管理

複数の施設に対し、⼀括管理が⾏えます。

在庫は下記の3種類で保有可能

①⾃社仕入商品
②他業者預かり商品
③施設預かり商品

ラベルシール

全ての商品にラベルシールを
貼り付けて運⽤

既存システムとの連動

受注、発注、在庫情報の連動
※お打ち合わせが必要です

カスタマイズ

導⼊後の有償カスタマイズに対応

その他の機能

セット材料システム

予約発注システム

定数⾃動設定機能

外部商品マスタ取り込み

ハンディ端末連携

⽣物由来データ取得

ロット、期限管理

紛失シール追跡機能

帳票のCSV、エクセル出⼒

使⽤実績⼊⼒

使⽤実績⼊⼒

消費ラベルをスキャンすることで、使⽤実績を⾃動で記録します。
これにより在庫管理や補充指⽰が正確かつ効率的に⾏えます。
使⽤物品のロット番号や滅菌期限の記録も可能です。

払出予定データ作成

払出予定データ作成

得意先からの発注や消費情報に基づき、必要な払出物品を正確にピッキングし出荷します。
払出数が不⾜した際には、払出先や払出数量をコントロールすることも可能です。
また、物品には消費ラベルが貼付されており、病院側での受⼊や在庫把握がスムーズに⾏えます。

ピッキングリスト 例

ピッキングリスト 例

ピッキングリストを活⽤することで、必要な物品を漏れなく、かつ効率的に取り揃えることができます。
棚番号順に沿った作業が可能となり、倉庫内の移動も最⼩限に抑えられます。
作業⼿順の標準化やミスの削減にもつながり、スタッフの負担軽減と業務の精度向上が図れます。

デジタルピッキング

デジタルピッキング

ピッキングリストは、棚番号をもとに最適な移動経路に沿って自動生成され、モバイル端末へ表示されます。
これにより、倉庫内の移動における無駄を削減し、効率的なピッキング作業を実現します。
また、作業の開始・終了はオンライン上でリアルタイムに管理されるため、重複作業や払出漏れの防止にもつながります。

導⼊実績 INTRODUCTION RECORD

導入実績はまだありません

他システムとの連携 PRODUCT

Medyus2【医療材料版】

Medyus2【医療材料版】

病院物流管理システム

「Medyus2」病院物流管理システム(医療材料版)と連動することで、さらに正確な分析で病院経営をサポートします。

Medyus2【医薬品版】

Medyus2【医薬品版】

病院物流管理システム

将来的に医薬品SPDを連動することで、院内の⾼額仕⼊を⼀元管理できます。